2010 年 1 月の投稿一覧


初施設視察

2010 年 1 月 29 日 | トピックス

あえて早口言葉のようなタイトルです。
20水曜夜、二次会への移動中に
婦人会のお二人(間違っていたらスイマセン)から、
新春対談の感想や高浜への思いなどを聞かせて頂きました。
最近は、町を歩いていると知っている方と遭遇することがあり、
ちょこちょこお話させて頂くなど、接点が増えているのが嬉しいです。

R0011121.JPG

さて、翌21木曜。
午前中は、来年度の予算案をふくめ、どっぷり会議。
お昼ご飯は、秋岡屋さんに行きました。
花番地もふくめ、高浜には料理上手な人が多いからか、
品数が多くこだわった食事が多いですね、ご馳走さまです。

R0011131.JPG

このお店は高浜町の中心部からは少し離れていますが、
この日は子連れの若い奥様方で一杯で、元気な声と楽しさそうな笑声で一杯でした。
観光協会さんと、新規案件の打ち合せをしました(これも楽しみです!)。

外部ADの感覚でいえば、
空家や空地が目立つ旧丹後街道沿いにカフェなり食事どころができ、
便利さから利用客が増えれば、活性化にも一役買うように思うのですが、
少し離れていた方が使い易い、地域なりのメンタリティがあるのかもしれません。

今の日本は、全国共通にファストファッションや激安店が大人気です。
しかし経済活動最優先でない、人と人とが交流する場の再生には、
こういった目に見えない地域性も組み込んだ、この場所唯一の解答が必要です。
今後も、町中で、データやアンケートに現れない居心地の良さを探してみます。

初施設視察、第一弾は「エルどらんど」です。
まちの駅には何度も行きましたが、いつも素通りでした。
エントランス近くに若狭地域の各種パンフがありましたが、
左上の高浜町のパンフは、今年リニューアルのお手伝いをする予定です。
ありきたりの物ではない、注目を浴び、訪ねたくなるようなものにします。
ご期待ください!

R0011132.JPG

この施設には驚きました。
建った時の時代を感じさせますし、無駄なスペースが多かったり、
俺ならこうするのにな〜なんて思うこともしばしばですが、
熱帯雨林の環境が真冬の日本海沿岸で再現されており、
その中でおそろしく大きいピラルクなどの巨大魚が泳いでいるさまには
童心にかえり、盛り上がってしまいました!

R0011144.JPG


しかし来訪者が少なすぎるのは残念です。
可能なら、えさやりショーを毎日やる、マニアックな熱帯魚ファン?の意見を聞き、
ソフト的な改善策を練ったり、地道な告知活動をするなど
何か有効な対策がとれればいいのですが、、とりあえず私はまた行きます。

初施設視察、第二弾は「高浜町文化会館」です。
R0011157.JPG


秋に開催が噂されている、あるイベントの会場が、ここ文化会館なのです。
南こうせつも、大きなシンポジウムも、綾小路きみまろ、もここでした。
立派な施設でしたが、やはり箱物はソフトがあってこそ輝きます。
次回は観客で一杯の文化会館を見に来たいと思います。

それより併設されている図書館に、蔵書が少ないように感じました。
つい最近も東京で、意欲的な高浜町出身の方に会いました。
リストを作成し、町内はもちろん、町外にいる出身者にも寄贈願いの声をかけ、
現代の図書館らしい蔵書を増やしてみる、、
ここでもすぐにはできませんが、やりたいことばかり増えていきます(笑)。

予算もあり、人材もあり、情熱もあれば、それは最高ですが、
すぐには実現できなくても、思い続けること、人に話してみることは大切です。
最近、高浜町での取り組みが縁で(しゃべりまくっているせいですが)、
来月初めに、東京都内で福井県人の集いに参加することになりました。
不思議な縁ですが、今よりももっとよくなるために、飲んできます!!!

* その前に、来訪記はもう一日分ありますので、それは後日。
初!、一日二度更新、祝。

道田 淳



総合計画

2010 年 1 月 29 日 | トピックス

2010年、初来訪時のご報告。
(ブログなのに、いつも速報性がないとこは、ご勘弁。)

1/20水曜
昼休み時間に高浜町入り。
フル装備で来ましたが、暖かくて驚きました。
役場で、前日入りしていた並河さん、花田さんと合流。
午後からの一発目は、「総合計画」に関する意見交換です。

ピンと来ない方もおられるでしょうが(私も知りませんでした)、
総合計画とは、法令で全ての自治体が策定を義務づけられており、
自治体が実施する全ての計画の基本となるべきものです。
おおむね10年ごとに新しく策定されるようですが、次の2012年度に向け、
現在、その新しい基本構想が町民の皆さんと一緒に検討されています。

この1年で時代は大きく変わりました。
21世紀に変わる頃に考えられ、現在も生きている総合計画をながめながら、
時代の変化と、この先の10年に想いを馳せて、
私たちが取り組んでいることがどう成長して行くのか?
ピッタリと予想することは難しいですが、
計画に夢をこめ、希望をもって実行し、時々見返せば、
まさに初心忘れべからずの精神で挑み続けることはできそうです。
私たちが策定するわけではありませんが(笑)、
何事においても長期的な視座は重要であることを改めて感じた2時間でした。

その後は、本年度3月末までのスケジュール確認です。
3月上旬に、報告会と来年度実施内容の説明会?を予定しています。
日時などはっきりと決まりましたら、ウェブ上でもご報告します。

で、19時すぎからはお楽しみの新年会!。
全員集合!といかないところが残念ですが、
一件目の「くら・蔵」から賑やかに始まり、
もう1グループ合流し、二件目の「shot pub ZOO」に移動。

高浜町チームと外部ADチームに分かれて、ダーツ大会!が急遽開催。
1ゲーム目でやめとけば良かったんですが、、、
調子のってゲームを続け、、、外部ADチームが僅差で負け。
代表者として、うちの会社で領収書を切りました(泣)。

賑やかだった一次会の模様から、キレイどころだけを切り取りクイズです。

R0011112.JPG


1 電通から来た有望な新人コピーライター
2 並河さん認定、よく働くミス白宣言
3 今年成人式を迎えた初々しい役場職員
さて、どれが誰でしょう?

明日、午前は役場、午後は視察で頑張ります!(ました。)

道田 淳



新春対談

2010 年 1 月 23 日 | トピックス

2010年の初!高浜来訪が終わりました。
今回も二泊三日。

3月に予定している報告会への準備、来年度への予算内容の検討、
新規案件の打合せ、激寒の浜ひろい、初プリーズ、、と盛り沢山でした。
(後日、来訪の報告をします。)

お土産に、『高浜 閃きステーション 新春対談2010年』の
DVDをもらったので、さっき見てました。
(京都や東京で5チャンネルが見られへんのが残念。)

R0010849.JPG

医療や保健の話は、一住民というよりは一外部アドバイザーとして、
まちの現状を知る上で、とても勉強になったのですが、
自分が出てくる番になると、いゃ〜、気になること一杯です。

昨年末、最後の来訪時には、
珍しく風邪引きそうになってたんで、鼻声だったのもありますが、
それより、なぜデニムの丈が短いのか?が、気になりました(笑)。

そんなことより。
番組では、詳しい話に触れなかったのですが、
今年は昨年度から続く白宣言のバージョンアップに続き、
仮称)コンパクトシティー構想を盛り上げていくことにも、力を注ぎます。

ここんとこ、どこでも暗い話が多いですが、
今年の高浜では、大変なことが待ち受けているのは当たり前にせよ、
その中でも、未来に繋がる可能性が、光となって差し込み、
近い将来、高浜を照らし出すようにしたい!、そう思っています。

新春対談の裏側をちょっとだけ。

R0010853.JPG

限られた時間の中で、
プロデューサー、ディレクター、カメラマン、
音声、照明、ヘアメイクの皆さん、
そしてアナウンサーの永倉さん、ありがとうございました!
( ↑ ブログに高浜がたっぷり載ってます)

道田 淳



寒中お見舞い申し上げます

2010 年 1 月 15 日 | トピックス

皆さま、寒中お見舞い申し上げます。
といっても、もう滑り込みセーフですね。

白ブログのスタートは遅いですが、外部アドバイザーの新年は、
今年最初の会議を7木曜にうちの事務所で(新年会を兼ねてました)、
つづいて昨日14木曜に電通本社でたっぷりやりました。

R0011101.JPG

いよいよ今年は、いっそう力を入れて、取り組むことになります。
昨年1年間を経験値として蓄えましたので、今年はそれを活かし、
どう展開していくべきか? いつ力のある新しい人材を投入するか?・・・

R0011103.JPG


と言うてるまに、早くも新人さんがいます!
写真右手で微笑むのは、電通のコピーラーター・花田顕子さんです。
現在の外部アドバイザーは男比率が高いです。。

彼女は並河さんの一押しですし、
現在は欠けている20代女性の感性を取込み、
さらなる充実を計るために、今年から参加してもらうことになりました。

新しい人が加わると、
一から経緯説明をすることなどもあり、色々と見直すことができます。
新年から初々しい気持ちで会議ができました。

今年最初の高浜来訪は、来週20日から、お世話になります。
道田、並河のレギュラーに花田さんが加わります。

私は、22金曜早朝の西三松での”浜ひろい”に参加して帰ります。
ゴミを拾うことになるのか、雪掻きになるのか、
雪一つない東京からは展開が読めませんが、本年もよろしくお願い致します!!

道田 淳



Back to top