2012 年 3 月の投稿一覧


盛会御礼 by 司会

まるでぶつかり稽古のようだった、
まちづくり会議 in 高浜。

3月24日のまちづくり会議、
スタッフのみなさま、参加したみなさま、ほんとうにありがとうございます。
ほんとうによかった。
よかった、というよりも、僕は、途中でほっとしてしまった。

今回の会議は、どんな会議になるか、
まったく未知数だった。

あえて、パワーポイントもなし。
高浜の方々と、町の外の方々のセッションがどうなるか、分からない。
もしかしたら、まったく盛り上がらないかもしれない・・・。

盛り上がらなかったときは、こんな風にお題を出して、とか
頭の中でいろいろシミュレーションしていたのだが、
無駄な杞憂だった。

高浜でまちづくりに携わる方々の熱さと、
十和田、小布施の方々の熱さがぶつかりあう、
まるでぶつかり稽古のような会になったのだ。

十和田、小布施の方々の話を聞くだけでは見えてこないもの。
高浜町の中だけで話しても見えてこないもの。

熱意と熱意がぶつかりあって、
まちづくりの核となるようなものが、
浮き彫りになってくる感触があって、
僕は、会議の途中で、すっかりほっとしてしまったのです。

やって、よかった。間違っていなかった。

スタッフの方、参加していただいた方、すべての方に、
改めて、お礼を申し上げます。

今、議事録を読みやすいようにまとめています。

3時間におよぶこの会議は、とても貴重なものです。

未来に向かう、高浜町の羅針盤になるかもしれない、とさえ思っています。

コピーライター 並河 進



盛会御礼 by 案内人

2012 年 3 月 29 日 | まちづくり, トピックス

まちづくり会議2012を
無事に終えることができました。
まちづくり人案内人・のかたあきこより、御礼申し上げます!

まずは、開催の場をご提供してくださった
中山寺の杉本副住職さま、本当にありがとうございました。
33年ぶりの本尊「馬頭観音像」御開帳の御縁も
参加者一同ありがたくいただきました。

そして、
青森県十和田市の畑中さん、妻神さん、
長野県小布施町の高野さん、花井さん、
それから京都ラジオカフェの太田さん、
三菱地所の平本さん、
たくさんの熱いメッセージで、
会を、みなさんを、盛り上げていただき感謝いたします。

それにわざわざ、福井県立大学から来て下さった
「ふくりゅう」さん、ありがとうございました!

何より、
高浜のまちづくり人のみなさま、
商工会青年部・大谷さん、高橋さん、
まちづくりネットワーク・横田さん、大森さん、
青の里地球まるごと会議・池田さん、秋岡さん、
たかはま鮨・窪田さん、石堂さん、
車座のみなさまも、サポーターのみなさまも、お疲れさまでした。
いろんな思いを共有し考えあう場にしてくださり、とても有意義でした。
他県からご参加のみなさんも、高浜が好きになったと仰っておられましたよ!

あの場に集った誰もが、町の今とこれからについて語り合う、そんな時間だったように感じます。たかはま鮨の石堂さんや青の里の池田さん、まちネットの横田さんや大森さんや、商工会青年部の高橋さんはじめ、みなさんの目がどんどんキラッキラしていくのが印象的でした。窪田さんのお言葉、経験と重みを感じました。そして青の里の秋岡さん、懇親会の場まで提供してくださりありがとうございます。活動の拠点である青葉山のこと、食のこと、応援します。

そしてもうひとり、いやふたり! 
高浜の海に惚れて移住したという「浜仙人」さん。会場設置から気にかけていただき、またツイッター応援もありがとうございます。「まちづくり会議、どきどきする瞬間がいっぱいあった」と言ってもらえて本当にうれしかったです。怪我をされて当日来場できなかった「若狭大好きっ子」さん。高浜開催を一番喜んでくださっていたので本当に残念でしたが、でも思いは息子さん&まちねっとさんから伝わっていますよ。「ホリグチタカオ」くんも、情報発信&その他お手伝い、いつもありがとう!

御礼メールのようになっておりますが笑、まだまだつづきます☆

若狭高浜観光協会の白﨑事務局長、突撃取材で失礼いたしました。そして吉岡さん、いつもありがとうございます。海水浴場設置100年、和田のバーベーキュースポット新設、漁火想10周年など、高浜の夏の魅力など、全国に向けPRさせていただきました!

役場の仲野さん、中嶋もちあきさん、本当にお疲れさまでした。私達と高浜のみなさんをつないでくださり、いつもありがとうございます。中島だいすけさん、おかげでパネラー送迎楽しかったです!

最後になりましたが、野瀬町長!

お忙しい中、まちづくり会議にも懇親会にも駆けつけてくださりありがとうございます。いろんな御縁に感謝いたします。みんながこれからも応援しておりますよー。浜ひろいなど、またご一緒したいです。

会議のキーワードを書き連ねようと思いましたが、近い将来、その模様が文字か映像でアップされるということでしたので、今日は、私がボードに書かせてもらった言葉のことを少しだけ。

書いた文字は、「People」!!!(冒頭の写真がそれです)

会場にいらしたみなさんはお分かりになるはず。十和田バラ焼きゼミナールの畑中さんがお話された言葉で、B-1グランプリを主催する愛Bリーグからの教え「大切な5つのP」のひとつです。

以下、畑中さんより☆
食でまちおこしをするには5つのPが大事だと、愛Bリーグの会長は言います。

Product・・地域独自の食べ物
Price・・・手頃な価格
Place・・・それを提供できる食堂などの場、流通できる場
Promotion・・その魅力を伝えるためにいかに情報を加工して発信
People・・そしてやっぱり何より大事なのは人!

熱く燃えて向かって行ける“人”がキーだと思います。そしてそうした活動をブームとして終わらせるのではなく、ムーブメントにしていくのが大事です。そのポイントというのは、やっぱり人なんですね。こいつほんとバカかって言われるくらいやれる人がいないと。まちづくりって、そこに住んでいる住人がポイント。住人のために、まちづくりをやっているわけです。

いいですねー、畑中さん!本当にありがとうございました。十和田バラ焼きゼミナールのお二人とは、まちづくり会議第一回パネラー「八戸せんべい汁研究所」の田村所長の御縁なんです。青森あついでしょー!大好きなんです、私。今回の会議前後の打ち合わせ&メールも、田村さん交えて、大変お世話になりました。

書きたいことは山ほどですが・・。

みなさん、本当にありがとうございました。そして白クラブのみなさん(道田リーダー、並河副班長、宮下参謀、大久保秘書官、田中いいちろー画伯)お疲れ様でした。うちあげ、できるといいですね。できたら、白Tシャツが似合う夏の高浜で!

では、おつかれさまボンジュールくり〜♬

追伸 /
すってきな写真は宮下さんの撮影。
こんな↑↑感じで、当日の空気感をたくさん記録に残してくれました。
追ってどんどん紹介されると思いますー☆



まちづくり会議 2012

2012 年 3 月 25 日 | まちづくり, まちづくり会議

3/24土曜日、
冷たい雨が降り続く中、
まちづくり会議 2012 、無事に終了いたしました。

遠方は、
十和田から、
小布施から、
東京から、
京都から、
福井市から、
そして高浜から、
集まって下さった皆さん、
本当にありがとうございました!!!

開催場所の中山寺では
運良く馬頭観音像33年ぶりのご開帳がおこなわれており、
その最中に開催できたことも、とても幸運なことだったと思います。

当日は、
会議終了後に感じたことをメッセージボードに書いてもらいました。
撮影させて頂いた方のみですが、ここに掲載させて頂きます。

後日、
レポートも掲載しますが、
まずはメッセージボードから、当日の会場の熱を感じて下さい。
ご参加くださった、
お手伝いくださった、
応援してくださった、
全ての方々に感謝します。

道田 淳  *ちゃんと笑えばよかったな〜

*もし追加写真が出てきましたら、、そろりとUPします。



明日、3月24日(土曜)は

2012 年 3 月 23 日 | まちづくり会議, トピックス

『 まちづくり会議 2012 』 です。

<タイムテーブル>
  ○ 17:00 前半 / 高浜町の魅力や取り組みの紹介 

  ○ 18:00 後半 / まちづくりを学ぼう!
            ・まちの個性を活かす、伸ばす
            ・地域食でどう魅了する?
            ・エコな取組み
            ・これからの観光           
  ○ 19:45 閉会

< 出席者>
  ■ 案内役 
  □ 道田淳(福井県・高浜町まちづくり人サポーター) 
  □ 並河進(福井県・高浜町まちづくり人サポーター)
  □ のかたあきこ(まちづくり人案内人)

  ■ 先輩まちづくり人&アドバイザー 
  □ 十和田バラ焼きゼミナール・畑中宏之さん 
  □      〃      ・妻神誠司(さいがみ)さん
  □ 小布施町立図書館 まちとしょテラソ・花井裕一郎さん 
  □ 小布施町役場「おぶせくりちゃん」上司・役場の高野伸一さん
  □ 地球環境デザイン研究所 ecotone 代表理事・太田航平さん
  □ 三菱地所 “エコを”創る場エコッツエリア・平本真樹さん

  ■ 高浜町まちづくり人 
  □ 商工会青年部・高橋厚至さん 大谷恭之さん
  □ たかはま鮨・窪田健美さん 石堂弘志さん
  □ まちづくりネットワーク・横田行雄さん 大森弘子さん
  □ 青の里まるごと会議・池田康信さん 秋岡武治さん

参加希望をされる皆さま、
会場の中山寺への行き方は2個前のブログを見て下さい。
当日来て頂けない皆さま、後日動画をUPします。

さて、
どのような展開になるのかわかりませんが、明日はいい日となりますように。
皆さま、どうぞよろしくお願い致します!

道田 淳



まちづくり会議2012 続報!

2012 年 3 月 16 日 | まちづくり, まちづくり会議

いよいよ来週末に迫ってまいりました!
まちづくり会議2012、続報をご案内致します♪

申し遅れましたが、
今年もUSTREAM中継などでお手伝いさせて頂きます、
ひとプロジェクトに一台、宮下 直樹です。

昨年のヴィジュアルを継承しつつ、
田中偉一郎さんが味付けを工夫した今年のデザイン。

こちらが、今年の会場ではビビ!っと、
演出を効かせてくれることになりそうです☆

当日の更なる詳細については、
画像をクリックしてPDFファイルをご覧くださいませ♪

それでは、今年は高浜町にてお会いしましょう〜



Back to top