2009 年 9 月の投稿一覧


緑てんむき

2009 年 9 月 29 日 | トピックス

9/25〜27まで、高浜にいました。

昼に到着してから、、、この日の午後は長く、充実してました。まずは役場で「くらはし弁当」をいただき、一つ用事をこなして、観光協会と初めて本格的な打合せです。来年に向けて、幾つかのプロジェクトを共同で進めていきます。外部ADが2週間に一度、アイディアを出し、打合せをしても、現場である高浜で日々見続けてくれる人達がいないと育っていきません。外部ADと役場だけの輪に観光協会さんが加わり、展望もより明るくなってきました。内容については、また後日にお話しします。

夕方、役場に戻り、まちづくり課の河合さんたちと5時間弱におよぶ長〜い打合せ(笑)の始まり。その前半に内浦地区からナガノさんが唐辛子を各種持参して、訪ねてくれました。2週間ほど前に、高浜では唐辛子は上向きに育つので「てんむき」と呼ぶのだと初めて聞きました。ええあだ名やないですか。その「てんむき」が、収穫時期には、赤くなるのばかりではなく、緑のままの奴があり出荷できない、もったいないし、なんとか活かせないだろうか?と相談です。

R0010556

この日は現物を見ながら意見交換です。鮮やかな緑色を維持した乾燥の仕方を模索し、、パッケージを考え、、赤唐辛子と緑唐辛子をかじり比べてみました(辛!)。緑は、赤に比べると熟成してない分、辛さの深みには欠けますが、爽やかで突き抜ける刺激が口の中を駆け抜け、印象的で、十分商品になりそうです。唐辛子を出荷するだけでなく、直接、商品として売られるように皆で知恵を絞る、高浜での楽しみが一つ増えました。

R0010552

さて、他の議題についても検討を重ね、しゃべり続け、終わったのが23時前。河合さん、仲野さんと「幸」で食事をしました。話が盛り上がってると、0時すぎに、20時頃までいっしょに打合せをしていた金森さんをはじめ、役場の皆さんがどどっと来店。そこから、さらに濃く楽しい時間を過ごさせてもらいました。写真を撮っておくべきやった、無念。翌朝は、青葉山登山なんで、へべれけの人達と別れを惜しみつつ、2時に解散。皆さん、お疲れさまでした!

追伸  今週中に、滞在後半と青葉山登山についてアップしておきます!

道田 淳



新 浜ひろい 

2009 年 9 月 21 日 | トピックス

まず、お知らせ。
第四金曜というと、普通は浜ひろいの日ですが、この日は事情があり、来週29火曜に城山エリアにて実施されます。お間違いありませんよう、ぜひご参加ください。

R0010436


さて、本題の『新 浜ひろい』について。
本年2月から町長から始まりこつこつと続けられて来た「浜ひろい」ですが、夏の白宣言の日をピークに、その後、夏の終わりと共に、少しづつモチベーションが落ちて来ているように感じます。しょうがないです。目標があり、それに明確につながっていくとわかる活動なら、いくら地道だとも、モチベーションが持続します。しかし、「町を今以上に良くしよう」という白宣言は走り出したところで、浜ひろいをすることと、町がよくなることの繋がりが見えにくいはずです。

しかし美化活動というとそれまでですが、「浜ひろい」という当たり前のことを続けるのは、実はとても大切なことだと信じています。そこで、これから春までをなんとか気持ちよく乗り切るために、浜ひろいの内容を以下のように少し変えたいと思います。

☆ 浜ひろい 新ルール
1 毎月、第二、第四金曜6:30〜、とする。
2 緑色のゴミ袋を持参し、ゴミは各自で持ち帰り、処分する。
3 第二金曜は、参加者の住んでいる各地域(山、海問わず)を、自主的におこなう。
4 第四金曜は、8つの海水浴場を順追って実施し、有志の参加者全員でおこなう。

3と4が変更部分となります。
合わせて9月以降の浜ひろい実施場所をお知らせします。
第二金曜は、各地域となりますので、集まってやる第四金曜のみの掲載です。

☆ 浜ひろいスケジュール
2009年
9/29火曜  城山
10/23金曜  白浜
11/27金曜  中津海
12/25金曜  東三松
ーーー ーーー ーーー
2010年
1/22金曜   西三松
2/26金曜   難波江
3/26金曜   山中(五色山)

これから寒くなるので、また白グッズなどをつくり、参加者全員に配るなど、盛り上げていくこともしたい思っています。ただ今、外部AD・田中さんと相談中なので、何ができるかお楽しみに。そして引き続き「浜ひろい」をよろしくお願いします!

R0010456

前回滞在中の9/11金曜に、城山エリアでの浜ひろいに集まったメンバーをご紹介します。道田、のかた、政策推進室・金森さんの計3人でしたが(笑)、鳥居浜や和田浜でも緑色のボミ袋がチラホラ見えて、心強く、そして清々しかったです。

最後に。
外部AD・並河さんが、27日曜、28月曜と高浜にいます。11月中旬に「高浜町CM」を撮影するにあたり、出演者を大募集しているからですが、その説明と協力要請のためです。直接話を聞いた方、チラシしか見ていない方、噂しか聞いていない方、、伝わり方は色々あるでしょうが、ほんの少しでも何かを感じられたなら、ぜひ高浜町全体のためにご協力ください。外部ADの一人として、心よりお願い致します。

道田 淳



仲間ぞくぞく 2

2009 年 9 月 17 日 | トピックス

9/8〜11での続き、第二弾ダイジェストです。

書き忘れましたが、、、
9水曜夜は、内浦地区での懇談の帰りに、まちづくり課の仲野さんに、お好み焼き「幸」に連れてってもらいました。ディープな高浜を知ることができて嬉しく、おばちゃんもキビキビしてるし、なにより旨い!これから通います。

10木曜は、ライターで編集長もする「のかたあきこ」さんが、高浜に来てくれました。様々な分野に従事されていますが、専門は観光で、日本全国のホテルや宿に対する造詣の深さには舌を巻きます。3年ほど前にインタビューを受けたことがあり、そこからのお知り合いです。のかたさんとは、彼女の持つ豊富な経験から、観光地としての高浜の可能性はどこにあり、どう磨いていくのか?そこに焦点を絞り、相談を初めています。といっても、いままで若狭地方とは縁がなかったらしいので、今回の高浜が初「若狭」です。

R0010434

まちづくり課の仲野さんの運転で、観光協会の吉岡さんにも同乗していただき、計4人で出発です。まぁ、よく移動しました。各地区から、名所に史跡、資料館に個人商店、、、こんなに色々と回ったのは、初めて高浜に来て以来ですが、役場の会議室だけにいるのとは違い、見る分だけ、感じたり、考えることが増え、いい刺激になりました。(馬場さんは撮影したようですが、稲穂のゆれる棚田を見たかった。)

R0010437

その夜は若狭高浜駅2階のコパンで歓談しながら、美味しい蕎麦に舌鼓をうち、城山荘に泊まりました。翌日は、第二金曜だったので朝6時に起床し、城山荘付近を「浜ひろい」しました。のかたさん、ご苦労様。(新しい「浜ひろい」の話は、次回に。)

R0010457

チェックアウト後は、昨日は見れなかった海側の地区をまわり、朝10時から高浜町漁業協同組合さんのセリを見学させてもらいました。アジ、イカ、サバ、スズキ、カジキ、、、見てるだけで十分刺激的、面白かった!

R0010461

立派な観光資源になります。時間帯的にも、ちょうどチェックアウト後なんで早すぎず、場所も近く、絶妙です。エリアを決めて見学を許可し、本日獲れた魚は、なんて立て札つけとけば、観光シーズンには干物もバンバン売れそうです。

最後に、いつかは取り上げたいと思っていた一品を。

R0010465

高浜の皆さんはもちろん、私たち外部AD全員が大好きなこの一品、今回の3拍4日では2個完食。ご馳走さまでした。

次回は今月25金曜から26土曜あたりに、高浜に伺います。
26土曜には、まだ未開の地、青葉山登山にチャレンジしてきます!

道田 淳



仲間ぞくぞく 1

2009 年 9 月 13 日 | トピックス

高浜に9/8〜11までいたので、順を追ってダイジェストでご報告。

8火曜〜9水曜、フードソムリエというサイトを運営するグロッシー・大久保郁織さんに高浜を案内するのが目的です。大久保さんは、わかりやすくいうと<食に関する専門家>です。高浜町の特産品をどう売り込めばいいか?どんな名物をつくればいいのか?色々と相談にのってもらっています。一泊二日の間、まちづくり課の永登さんの案内で、町内を色々見てまわった中で、一番のお気に入りは「きなーれ」でのお買い物です。これから東京に戻るというのに、びっくりするくらい買い込んではりました(笑)。

R0010418

翌朝は、情報誌URARAの取材がありました。実は大久保さんは、福井市出身です。役場内で高浜鮨とへしこ巻き寿司を食べながらの取材をうけ、白宣言も少し取り上げてもらいました。今後、大久保さんとは知恵を絞りあいながら、高浜町の<食>を盛り上げていきたいと思います。

この日は別働隊が一人、外部ADの並河さんが、珍しく会議室にこもりっきりで打合せです。実は11月中旬に高浜町のCM撮影をする予定です。え!CM?と思われるかもしれませんが、超一級のスタッフで製作される本格的なCMです。ただし、町民の皆さんの協力が不可欠です。詳細は後日お知らせしますが、皆さんの多くの方々の参加が必須です。ご協力よろしくおねがいします!!(写真は、8火曜の宿、和楽荘さんです。この後、魚づくし料理を堪能しました。)

R0010413

二人が帰ってからの午後、私は打合せ、会議をこなし、夜は内浦地区で竹竹クラブさんと懇談。今後の活動に関して、秋の伐採から来年夏までの方針について話をしましたが、様々な進展があり、非常に有意義な時間でした。このときレッドペッパーズを初めて知りましたが、さっそく共同商品の開発に着手することになったので、これまたお楽しみに。

ただ今、京都ですが、明朝から新潟に行きます。 戻り次第、10木曜〜11金曜の報告をします!

道田 淳



保健課とコラボ

2009 年 9 月 7 日 | トピックス

白クラブのトップページには、「高浜白宣言 全文」、「おしらせブログ」、「名物つくりましょう」、と3つの項目がありますが、ご存知の通り、、、3番目の「名物つくりましょう」は一度も更新されていません。いずれ、ここには白本、Tシャツ、バッヂなど白宣言にからめて製作したグッズなど成果物を、一覧表でわかりやすく載せたいと思っています。しかし本当に載せたいのは、外部ADだけで考えたグッズより、高浜町の皆さんと恊働してつくり上げた『名物』です。

その土地の名物と呼ばれる物には、一目見て土地の香りがし、手に取りたくなる魅力があります。地域の中では日常品として愛され、地域外では生まれた土地の魅力を届ける親善大使として活躍する。そんな土地の魅力をしよった名物が、目に止まり、手に取られることで、高浜町を知らなかった人には存在を知る切っ掛けとなり、知っている人にはさらに魅力が増す、そんなことになれば、最高です。

そんな名物を、もっと増やしたいのです。もしかすると、既存の名物の中にも、ちょっと装いを変えてやれば、見違えるように変身するものが眠っているやもしれません。すでに手を挙げて下さり、いっしょに考え始めているところもありますが、高浜の皆さんには、もっともっと手を挙げて頂き、ほんと、気軽に相談して欲しいのです。外部ADは、予想もしなかったところから、声がかかるのを待っています。

さて、少し前に思いがけず高浜町保健課から相談を頂き、「高浜町健康増進計画」の周知計画に参加させてもらいました。保健課の皆さんが、時間をかけて考え抜かれた10か条を、内容はそのままに、より親しみ易くなるよう書き直し、周知グッズとしてクリアファイルのデザインを田中偉一郎さんにしてもらいました。大事なメッセージが、より伝わるよう模索する、これも一つの” 白宣言 ”です。

これは9月中旬以降に全戸配布されるそうです。まだ私も出来上がった実物を見ていませんが、すでに良い影響がでたのか、今年は健康診断に行こう!と決めています(笑)。皆さんにも見て、手に取ってもらい、ほんのちょっとでも健康を意識する切っ掛けになってもられば、本当に嬉しいです。保健課の皆さま、ありがとうございました。

クリアファイルの実物写真がないので、一カ所に誤字がある、、完成一歩手前の入稿データを公開します。版ごとにバラバラですが、頭のなかで組み合わせてみてください。はたして、どんなものが届くのか、お楽しみに。

クリアファイル

追伸
明日から道田、並河、他ゲスト2名が高浜町に伺います。よろしくお願いします!

道田 淳



Back to top