初施設視察

カテゴリー: トピックス

あえて早口言葉のようなタイトルです。
20水曜夜、二次会への移動中に
婦人会のお二人(間違っていたらスイマセン)から、
新春対談の感想や高浜への思いなどを聞かせて頂きました。
最近は、町を歩いていると知っている方と遭遇することがあり、
ちょこちょこお話させて頂くなど、接点が増えているのが嬉しいです。

R0011121.JPG

さて、翌21木曜。
午前中は、来年度の予算案をふくめ、どっぷり会議。
お昼ご飯は、秋岡屋さんに行きました。
花番地もふくめ、高浜には料理上手な人が多いからか、
品数が多くこだわった食事が多いですね、ご馳走さまです。

R0011131.JPG

このお店は高浜町の中心部からは少し離れていますが、
この日は子連れの若い奥様方で一杯で、元気な声と楽しさそうな笑声で一杯でした。
観光協会さんと、新規案件の打ち合せをしました(これも楽しみです!)。

外部ADの感覚でいえば、
空家や空地が目立つ旧丹後街道沿いにカフェなり食事どころができ、
便利さから利用客が増えれば、活性化にも一役買うように思うのですが、
少し離れていた方が使い易い、地域なりのメンタリティがあるのかもしれません。

今の日本は、全国共通にファストファッションや激安店が大人気です。
しかし経済活動最優先でない、人と人とが交流する場の再生には、
こういった目に見えない地域性も組み込んだ、この場所唯一の解答が必要です。
今後も、町中で、データやアンケートに現れない居心地の良さを探してみます。

初施設視察、第一弾は「エルどらんど」です。
まちの駅には何度も行きましたが、いつも素通りでした。
エントランス近くに若狭地域の各種パンフがありましたが、
左上の高浜町のパンフは、今年リニューアルのお手伝いをする予定です。
ありきたりの物ではない、注目を浴び、訪ねたくなるようなものにします。
ご期待ください!

R0011132.JPG

この施設には驚きました。
建った時の時代を感じさせますし、無駄なスペースが多かったり、
俺ならこうするのにな〜なんて思うこともしばしばですが、
熱帯雨林の環境が真冬の日本海沿岸で再現されており、
その中でおそろしく大きいピラルクなどの巨大魚が泳いでいるさまには
童心にかえり、盛り上がってしまいました!

R0011144.JPG


しかし来訪者が少なすぎるのは残念です。
可能なら、えさやりショーを毎日やる、マニアックな熱帯魚ファン?の意見を聞き、
ソフト的な改善策を練ったり、地道な告知活動をするなど
何か有効な対策がとれればいいのですが、、とりあえず私はまた行きます。

初施設視察、第二弾は「高浜町文化会館」です。
R0011157.JPG


秋に開催が噂されている、あるイベントの会場が、ここ文化会館なのです。
南こうせつも、大きなシンポジウムも、綾小路きみまろ、もここでした。
立派な施設でしたが、やはり箱物はソフトがあってこそ輝きます。
次回は観客で一杯の文化会館を見に来たいと思います。

それより併設されている図書館に、蔵書が少ないように感じました。
つい最近も東京で、意欲的な高浜町出身の方に会いました。
リストを作成し、町内はもちろん、町外にいる出身者にも寄贈願いの声をかけ、
現代の図書館らしい蔵書を増やしてみる、、
ここでもすぐにはできませんが、やりたいことばかり増えていきます(笑)。

予算もあり、人材もあり、情熱もあれば、それは最高ですが、
すぐには実現できなくても、思い続けること、人に話してみることは大切です。
最近、高浜町での取り組みが縁で(しゃべりまくっているせいですが)、
来月初めに、東京都内で福井県人の集いに参加することになりました。
不思議な縁ですが、今よりももっとよくなるために、飲んできます!!!

* その前に、来訪記はもう一日分ありますので、それは後日。
初!、一日二度更新、祝。

道田 淳

Back to top